バイナリーオプションで負ける人の特徴

バイナリーオプションで負ける人の特徴

こんばんは!平塚です!

僕はバイナリーオプションのサポートをしていてたくさんのトレーダーを見てきました。

そんな中、負ける人のには共通する行動があることに気づきました。

前回は勝てている人について記事にしましたが、今回は負ける人の特徴についてお伝えしていきます。

当てはまる方はすぐにでも行動を見直していけば勝率アップに繋がるかもしれませんね!

聖杯探し

負けている人はこの聖杯探しをしすぎています。

聖杯探しとは相場に100%勝てる方法があると信じて

探し続けることを言います。

これはいい考えと思うかもしれませんが全くよくありません。

なぜかというと投資には

「100%」

ということは絶対にありえないんです。

プロトレーダーでも100%勝てるポイントはないと思います。

トレードで稼げない人または損をしている人は

100%勝てる手法や、インジケーターの組み合わせ、

100%稼げるツール、無料配信やロジックを求めてとても時間をかけて検証をしています。

時間が勿体無いですね!

相場の世界で検証をするということはとても大変ですし100%がないものをずっと探しているなんて

資金を溶かしていく一方です。

今、この記事を読んでいて当てはまる方はやめて

相場では値動きのパターンを観察、記録していくことをしましょう。

簡単なのは「現在の価格が1分後、5分後にどのような形になって動くのかを観察、認識する」ということです。

この練習をした方が、聖杯探しをするより断然いい練習になります。

バイナリーオプションでかち続けたいなら自分でパターンを分析して確率論で予測するのです。

100%勝てるポイントは何度も言いますけど無いのです。

あくまで自分の見つけた確率の高いポイントにお金を投資していくイメージです。

相場を難しく考えすぎ

僕はトレードにおいては常にシンプルに簡単に捉えるように意識しています。

なかなか勝率が上がらない方は相場を複雑に捉えて難しく考えて

難しいことをやろうと考えてしまっています。

ご自身が複雑なことをやっているかどうかわからない方は

確かめる方法があります。

これはご自身の相場分析を人に伝えられなければならない時がきた場合、

うまく伝えられなければそれは複雑なことをやっている証拠です。

人に伝えられないということはご自身も理解できていないということですね。

サポートをしていてなかなかバイナリーオプションで勝てないという方がいます。

僕が

「どのようなところでエントリーしていますか?」

と質問するとインジケーターの話ばかりで、

やはり相場の話から伝えられない方が多いのです。

相場をシンプルに捉えて、このポイントでこれとこれをみてエントリーしたけど

負けてしまったんです。

これでいいと思うんですよね。

複雑に考えてしまっている方は

「シンプルに」

ということを意識して取り組んで見てください。

勝っている人が意識することは?

相場の分析は単純化して、相場の流れや、圧力、方向感を見つけてそこにエントリーしていくだけなんです。

簡単に言うと波に乗っていくイメージです。

トレンドが出れば流れに乗っていく、

レンジの拮抗している時は圧力を意識する。

やることはただそれだけなので難しいことはいらないんです。

勝っている人ほどシンプルに捉えて複雑には考えていません。

まとめ

今回は負ける人の特徴についてお伝えしました。

記事を読んでいてあてはまる方がいればまずは意識を少しずつ変えて見てください。

なるべく常日頃から物事をシンプルに捉えるように意識を変えることで結果は大きく変わると思います。

シンプルに捉えるのが難しいと考えては成長はできないと思います。

勝率が伸び悩んでいる方は素直な気持ちでシンプルに相場を見て見てくださいね!

この記事を読んで勝ちトレーダーになりたいと思った方は

↓↓↓↓↓↓↓↓

LINE:ID検索

@ymo4182s

こちらからLINE@登録していただいた方には

僕のエントリーロジックを無料特典としてプレゼント致します!

 

この記事が役に立ったと思ったらシェアしてね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です